昨日の記事にコメントしようと思ったら、Guns!!
私もいくつかリストにありますが、記事の最後の部分の感想を拝見して、なにはともあれGunsを聴きたくなってしまいました~。
がまんしてPaul Gilbertからいきます・・・
Guns、迷っていましたが、店頭のサウンドに惹かれ買いました。
【2008/11/25 05:11】
URL | rainmaker #b5p2D1KA[ 編集]
おぉ~!
前回の記事でレスしていただいたの見に来させてもらいましたら、GUNS N' ROSESが!
自分も買いましたー
久々にアクセルの声が聴きたくて^^
自分もCD聴ける時間より購入枚数が多くて、GUNS はまだあまり聴けてないのですが、ロックシティさんのレヴュー読んだらもっと楽しまなくちゃ~と思いました。 何といっても17年振りですもんね。(祝
【2008/11/25 05:30】
URL | tana-k #sSHoJftA[ 編集]
御無沙汰しておりました(^^;)
ちょくちょくロックシティさんの近況は如何なものかと訪問はしておりましたが、久々のコメントを足跡として!?残したいと思います♪
GUNSの17年振りとなる新作はまだ未購入なのですが、ロックシティさんのレビューを読んだら俄然購入意欲が湧いてきましたね!!
CD店で流れているのを聴いた印象では「悪くないな☆」と感じていたのですが、様々な御意見を拝見してから購入しようというズルイ考えを抱いていたので(^^;)ほぼ音楽の嗜好が私と似ているロックシティさんのレビュー~アルバムを聴いての印象はかなり参考になります!!
彼らの大ファンというわけではありませんが(私も「APPETITE FOR DESTRUCTION」こそが衝撃の名盤と思っていますので☆)、是非後日購入して現在のGUNS~アクセルの魅力を堪能したいと思いますo(^-^)o
【2008/11/25 23:35】
URL | ヒロック #-[ 編集]
rainmakerさま >記事の最後の部分の感想を
余韻のことですか?^^
アルバムが気に入るかどうかは別と
しても、間違いなく「余韻」というものは
感じられるのではないかと思いますよ^^
ポール買われたのですね!
Garyを聴いた後だと、より一段と明るい
気分になれるかも♪^^; です。
ポールのアルバム、私はどんどん好きに
なってます^^
【2008/11/26 00:41】
URL | ロックシティ #jgJNn0FY[ 編集]
ロックシティさん、コンバンハ。
さっそく、購入されたんですね。
ほんと、このアルバムよくできてるというか、
マジでハマってますよ。
特に今一番は
12. Madagascar からの
13. This I Love
何か表現しにくいんですが、
あえて言えば
憤怒と洗練
って感じですかね(イミワカラン(汗))
あ、でももう一つ、
元Dizzy Mizz Lizzy のVo.
Tim Christensen のニューアルバムも
手に入れちゃいまして、
今、両天秤です。。。(笑)
【2008/11/26 00:43】
URL | ワンチェ先生 #-[ 編集]
tana-kさま 実は私も、これだけ通勤時間が長くなかったら
Gunsはひょっとしたらここまで聴いて
なかったかもしれません^^;
一聴したとき、アクセルの声のなつかしさ
と聴いた後の余韻は残ったのですが、
比較的平坦な感じのするアルバムだ
なーと感じたのです。
しかし、通勤の行き帰りで聴いていると、
行きの時よりも帰りの時のほうが良く
なってたんですよね。。。
曲ももちろん良いのですが、
「アルバム全体で楽しむアルバム」のような
気もしますね。。。
【2008/11/26 00:48】
URL | ロックシティ #jgJNn0FY[ 編集]
>俄然購入意欲が湧いて
なんか責任重大ですね(((^^;
>彼らの大ファンというわけではありませんが
これは私も同様なんです。Gunsが好き!
というよりも「APPETITE FOR~」が大好き
というクチで、いわゆる「好きなものは
好き!」という観点で今回のアルバム
をレビューいたしました。
ただ、リズムが似ている曲が多い分、
ひょっとすると「退屈」を感じてしまう人も
中にはいるかもしれないアルバムです。
しかし、「哀愁」というものが好きな人なら
間違いなく気に入るのではないかな。。。
と思います♪^^
【2008/11/26 00:59】
URL | ロックシティ #jgJNn0FY[ 編集]
ワンチェ先生さま 私は、11~14が好きです♪
1曲1曲というよりまとめて という感じ
ですね。
このアルバム、10以降の曲のために
1~9があるのではないかと私には感じて
とれちゃいました・・・
>憤怒と洗練
これ、わかりますよ♪
月並みなことばで言うと「動と静」なので
しょうが、そこはさすが先生!
ボキャありますね~^^
Dizzy Mizz Lizzy って、私が生まれて
初めて中古屋にCD売ってしまったBAND
だー(((((^^;ヒャァ~
【2008/11/27 01:06】
URL | ロックシティ #jgJNn0FY[ 編集]
お久しぶりデス!
いや~俺はガンズが大好きなので、最初は悲しい気持ちになりました。内容はいいけど......
って感じですねf^_^;
【2008/11/27 17:30】
URL | ガブリエル #NkOZRVVI[ 編集]
ガブリエルさま その気持ちわかります。。。
Musicianへの思い入れが強いほど
期待する方向とは違う「変化」というもの
に対面すると悲しい気持ちになりますね。
私にとってはSorpionsがそうでした。
直近ではJudasがそうですね。。。
【2008/11/28 00:50】
URL | ロックシティ #jgJNn0FY[ 編集]
まだ聴いてましぇん! 最近は、夕飯時にアーク・エネミーのDVDを楽しんでます!!!
今月のバーンは、アクセルが表紙ですね!(^^)!
ファンにとっては、待ちに待ったアルバムですものね♪
あたしも、このアルバム!初めて聴く瞬間が楽しみです。
【2008/12/05 19:46】
URL | markmark #JalddpaA[ 編集]
markmarkさま アークエネミー。。。
実はコワくてまだ聴いたことがありません^^;
だって、チラッと聴いた時声がコワかった
んだもん!(((^^;
ギターは哀愁がかってカッコよかった
ような。。。
Gun'sはガブリエルさんもおっしゃっている
ように、特に1stに思い入れが強い人ほど
聴いてて悲しくなってくるかもしれません。。。
私は「好き」ですけどね^^
【2008/12/08 00:31】
URL | ロックシティ #jgJNn0FY[ 編集]
|