仙台にて
|
...2008/02/25 22:34...
現在、仙台に出張中です。
日曜の昼過ぎに出発したのですが、強風で
線路に木が倒れて東北新幹線がSTOP!
復旧したものの、その後ダイヤがぐちゃぐちゃに
乱れ、横浜を2時半頃出て仙台に着いたのが
7時半・・・ (+_-;ツカレタ・・・
夜は、昔名古屋で一緒に仕事をしていて今は仙台の
営業所長をやってる人と久しぶりに飲んで、
楽しい時を過ごしました♪
仙台といえば・・・

そう、伊達政宗です。歴史上の人物では
坂本竜馬に次いで好きな人です^^
NHK大河ドラマでの、「梵天丸もかくありたい」
という台詞は有名ですね♪
いや、正宗もそうですが・・・やはり仙台といえば。。。
牛タンです^▽^)/
過去に6度ほど仙台に来ておりますが、いずれも
運悪く牛タンが食べられず、今回こそは!と
行って参りました!

「牛タン通り」の階段をテクテク。期待が
高まります^^
いろんな牛タン屋さんがありますが、行った先は
「利久」です。出張に行ったみんながここに行け!
というので。。。有名店みたいですね。

たのんだのは、 ・牛タン定食 1,575円
←これに 「とろろ」がつきます。
ぶ厚くてとっても食べ応えがあります^^
適度に脂が乗っていて、さらに適度な塩味が
きいてて美味しいです^^
牛タンだけでお腹いっぱいになったのは
はじめてかも。。。
ただ、正直に言うと、
牛タンは少しでいいかも・・・と・・・^^;
焼肉のイメージを引きずってるからかも知れません。
私は焼肉では、「カルビの到来」に備えて
いつもタンは2,3枚しか食べないんです・_・;
でも、また仙台に来たときにはどこかで牛タンを
食べるだろうなーと思います!^▽^ (他に美味しい牛タン店知りませんか~?)
スポンサーサイト
|
恐るべきうどん?
|
...2007/08/26 21:41...
すみません、日常ネタです^^;
6月に香川県に出張に行ったときに買ったカップうどんが 賞味期限が切れているのに気づき、慌てて食べました。
これ、すごく食べるの楽しみにしていたんです♪ だって、こーんなこと書いてあるんですよ! ↓ ↓ ↓

「恐るべきうどん・・・?」(書体も恐い・・・^^;)、 「針の穴場のバーチャルテイスト・・・?」 うーん・・・よくわからん・・・^^;
食した結果は、そんなに恐ろしくなかったです(苦笑;) 麺は本場さぬきうどんと比較するとコシがありませんが、 カップうどんの中ではトップクラス。 スープは◎です!カツオダシがビシッ!ときいててうまい!^^
香川に行ったらお土産にどうですか?^^
もひとつ。
私はスーパーが大好きで、休日には必ず食品売り場を ウロウロしてます^^;
特に最近では豆腐がお好みで、 「男前豆腐」や「波乗りジョニー」などといった豆腐を はじめ、いろんな種類が続々と登場してくるので楽しみ にしております♪
今日はこれ買いました♪ ↓ ↓ ↓

男の3連チャンです^^; 上から、リュウイチ君、テツオ君、マサヒロ君だそうです^^; まずは誰と闘おうか楽しみにしております♪ (味、違うのかなぁ?)
あっ、音楽ネタですが、次回の予定は、 昨日BOOK OFFで¥250で入手した、 「7WISHES / NIGHT RANGER」です♪
|